毛髪の生理 ・・・ (1)

髪の毛の構造
毛髪の構造
 髪の毛の構造
私たちの全身には約500万本の毛が生えているといわれています。
そのうち、頭に生えている髪の毛が約10万本です。
髪の毛の構造はどうなっているのかを見てみましょう。
髪の毛の外に出一手いる部分を「毛幹」、頭皮の中に約5mほど埋まっている部分を「毛根」といいます。
毛幹は毛幹の断面外側から「キューティクル」、「毛皮質」、「毛髄質」という3層で成っています。
つぎに、頭皮の中を見てみましょう。
毛根の上の部分に「皮脂腺」があり、ここから頭皮を保護する脂が分泌されます。
脂が出過ぎたり、溜まり過ぎると毛穴をつまらせたり、フケの原因になったりします。
毛根の下の部分は、フラスコのように丸くふくらんだ「毛球」があります。
この中には髪の毛の成長をコントロールしている「毛乳頭細胞」と、髪の毛をつくる「毛母細胞」があります。 ここには毛細血管がたくさん通じていて、アミノ酸やミネラルなどの栄養分が届けられています。
毛根のまわりを包んでいる組織が「毛包」です。毛包は、髪の毛の成長にとって欠かせない組織です。
毛幹の断面
毛球の断面

ミノキシジルの養毛剤は リアップ昔からの養毛剤なら ハツモール

HOME 高血圧 高脂血症 便秘 ダイエット 腰痛 痛み 自然を食べる
アレルギー 受動喫煙 健康食品 コラーゲン メシマコブ テーピング 薬草解説 健康情報館