中医学による便秘の診断と治療について

消化器の働きと排泄のしくみ」  「便秘の診断と治療


便秘の診断と治療


「吐き気があるとき・おなかがつまっているとき」

熱によって胃の働きが乱されて逆流すると、食べたものをすぐに吐いてしまうことがあります。このように、胃から飲食物が下降しなくなったときには、「大黄甘草湯(だいおうかんぞうとう)」を使います。また、余った熱が胃腸にあるために、胃や腸の中で消化物が乾燥して固まって起こる症状のうち、舌苔が、黄色く乾燥する、へその上からおなかにかけてつまった感じがして、おなかが硬い、おなかが張って痛むといった症状がある場合は、「調胃承気湯」を使います。


   back